Posts

Showing posts from July, 2019

Joggers 01

Image
update : Feb 20, 2020 刀剣乱舞Online、刀剣男士用のスウェットパンツです。14種類入っています。 刀剣男士たちの内番着のデザインを元にしています。 最初は動画用に作ったのですが、その後数人分を追加しました。 下記の刀剣男士に対応しています。スウォッチの順番に並べています。 サイドのライン以外のデザインは共通ですが、長船派は後ろポケットがついています。 normal map 無しのザックリした作りです。上着もないし、作る予定もありません。上は皆さんかなりデザインが違うのでさすがに…。根性なくてすみません…。 ティーン以上用です。 初心者の作品であることをご了承ください。なにか不具合などありましたら、コメントやメールにてご連絡いただければ幸いです。 update ver.1.01 : Feb 20, 2020 スウォッチ2カラー追加 山姥切長義のスウォッチから後ろポケットを削除 桑名江用と山鳥毛用のジャージズボンです。 ほとんど違いがないような色ですが、山鳥毛のほうが若干ベースが白いです。 MeshがEA品そのままな為、サイドポケットはつけられないので省略です。 図録3で、長義のジャージズボンにはポケットがないことが判明したので修正しました。 以前のバージョンをお持ちの方は、再ダウンロードの上、上書きしていただければ修正が反映されると思います Touken Ranbu, Joggers for Touken Danshi Please read TOU before downloading.  Base game compatible Category : Bottoms 14 swatches Custom Thumbnail Creating Tool used : Sims 4 Studio, Photoshop CS download

Moles 01

Image
刀剣乱舞Online、篭手切江の目元の2つ並んだほくろです。 カテゴリーは「顔 > 肌のディテール」です。 CCのスキンを使用している場合、スキンによっては肌の下になってしまい見えないことがありますのでご了承ください。 ティーン以上用です。 初心者の作品であることをご了承ください。なにか不具合などありましたら、コメントやメールにてご連絡いただければ幸いです。 Touken Ranbu, Kotegiri Gou's Moles Please read TOU before downloading. Category : Face > Skin Detail Custom Thumbnail Creating Tool used : Sims 4 Studio, Photoshop CS download

シムズ4動画、vol.2投稿しました

Image
「刀剣男士が暮らす街 vol.2」が完成しました。 前作 は粟田口家が舞台でしたが、今回は国広家です。 【Sims4】刀剣男士が暮らす街 vol.2【刀剣乱舞】 前作はベースゲーム + Get to Work でプレイしましたが、今作ではSeasonsが追加されました。 Simsシリーズでは大人気の定番拡張パックだけあって、もう見た目がガラッと変わって楽しいです。季節の変化が3よりも細かくなっててすばらしい。雪の美しさはずっと観ていられるほど。 ホリデーやイベントを自作できるのもいいですね。 自分は1シーズン2週間でプレイしています。そのくらいないと、ホリデーを楽しむヒマがなくなってしまう! もしくは仕事行くヒマがなくなりますw ところで、どの刀剣男士のシムを作るか選ぶ基準についてなのですが。 ひとえにマッチする髪型が見つかるかどうかです。どんなに好きでも推しでも、ヘアスタイルがないとどうにもできません…。 できることなら「推しが全員暮らす街」を作りたいのですが! 切実に! というわけで、堀川国広くんを登場させられなくて、ファンの方ごめんなさい。きっとどこかで他の新選組刀たちと一緒に楽しく暮らしているはず…。 CCについて 動画内で予告いたしましたCCですが、山姥切国広のトップスは こちらのページ で配布中です。 残りのCCは準備中ですので今しばらくお待ちいただければと存じます。ジャージのズボンは他の刀剣男士の分もいくつか追加する作業中です…。 7/10 追記 : 完成しました。ズボンのセットは こちら です。

Sweater 01 - swatch

Image
刀剣乱舞online、山姥切国広カラーのトップスです。 ベースゲームアイテム「ymTop_ShirtSweaterVest BaseGame」のリテクスチャになります。ちゃんと襟のボタンを描き加えましたよ!w 極になっても中に着てるのはこの水色ニットベストのようなので、修業に出た後も着られますね。 スウォッチのみのCCです。 ベースゲームのこのトップスに、スウォッチが1種類追加されます。 5月にSims4を購入し、今回初めてSims4のCCを作成いたしました。 初心者の作品であることをご了承ください。なにか不具合などありましたら、コメントやメールにてご連絡いただければ幸いです。   Touken Ranbu, Yamanbagiri Kunihiro's Tops Please read TOU before downloading. Category : Tops Add 1 swatch to "ymTop_ShirtSweaterVest BaseGame". Creating Tool used : Sims 4 Studio, Photoshop CS download

【初心者向け】メーカー別シムズ4がプレイできるパソコン - 2019年7月

Image
パソコン初心者の方向けに、有名メーカーのSims4がプレイできるスペックのパソコンをリストアップします。Windowsパソコンのみですのでご了承ください。 2019年7月時点の情報を掲載しています。 ✅ 2021年版は こちらのページ PC版Sims4をプレイするのに必要なPCのスペックは、EA Helpの 「The Sims 4」動作環境 に記載されています。 スペック表を見て理解できる知識のある方は直接見ていただくとして、このページでは「スペック表見てもどれ買えばいいかわからないから具体的にどのパソコンがいいか教えて」という初心者の方に向けて書きます。 EA Helpには「必要動作環境」「推奨環境」が記載されています。 「必要動作環境」はグラフィックの質などを最低に落とせばなんとか動く、というレベルなので、これからPCを買って遊ぶ為の基準としては現実的ではないので、推奨環境のほうに合ったPCをセレクトしています。 ただ、これもSims4をインストールしてそのままプレイする場合の必要スペックであって、拡張パックを入れたりMODやCCをたくさん使ったりすると性能が不足します。 従って、このページではゲームソフトのみならプレイ可能な「推奨環境」と、拡張パックやある程度のMOD、CCを入れても問題なく遊べる「快適プレイ用」の2種類をご紹介します。 パソコンの種類 市販のパソコンは「大手メーカー製」と「BTOパソコン」の大きく2種類に分類されます。 どちらにもメリットとデメリットがあります。詳細は こちらのページ で解説していますので、ご自分に合うのはどれかご検討ください。 デスクトップとノートPCについて。 初心者の方は誤解しがちなのですが、同じ金額であればパソコンはノートよりもデスクトップPCのほうが高性能です。性能や価格重視なら断然デスクトップ、省スペースや持ち運びできることが最優先なので多少ゲームのグラフィックなどが悪くなっても可な方はノートPC、ということになります。 ゲーム用ノートPC以外の、世の中のたいていのノートPCはシムズ4の推奨スペックに足りません。 しかしSims4は、ゲーム設定で「ノートPCモード」というオプションが選択できます。画質やゲームの動作が落ちる代わりに、ある程度以上の性能のあるノートPC

【初心者向け】シムズ4の為のパソコンの選び方

Image
PC版Sims4をプレイする為にパソコンを購入する予定の方への解説です。 超初心者向きに、選ぶ前に頭に入れておいたほうが良いことをザックリと説明させていただきます。 具体的なPCについては こちらの別ページ でご紹介しているので、このページは解説のみです。 市販のパソコンの種類 まず、一般に購入できるPCは大きく2種類あります。 「大手有名メーカー製」と「BTOパソコン」です。 大手有名メーカー製というのは、SONYやNEC、Appleなど、家電などの大手有名メーカーが市販しているパソコンのことです。家電量販店などに行けば買うことができます。ビックカメラなどのお店ですね。 もちろんamazonなどのネット通販でも購入できます。 一方のBTOパソコンというのは、「 B uild T o O rder」、つまり受注生産のパソコンのことです。注文の際に、ある程度のカスタマイズが可能なのが最大の特長です。 初心者の方は「カスタマイズしてオーダーメイドなんて、値段高いんじゃないの?」と思うかもしれませんが、むしろ逆で大手メーカーの既製品より安いです。パソコンというのは、1つ1つの部品は精密機械ですが、それを組み合わせて1つのパソコンにする作業は割と単純なので、大きな完成品をお店の倉庫に在庫として持っておくよりも、注文受けてから組み立てて宅配するほうが安上がりなんです。 このBTOパソコンを販売しているのは、中小規模のBTO専門パソコンメーカーか、パソコンショップです。ショップブランドというやつですね。 どちらがご自分に向いているか、下記を読んで検討してみてください。 大手有名メーカー製 メリット : お店に行って買ってすぐに持ち帰ってこれる 初心者向けサポートが手厚い。オプション料金を払えば、業者の人がパソコンをダンボールから出してインターネット接続してすぐに使える状態までセッティングしてくれるサービスなどがある デメリット : 値段が高い 初心者向けのサービスやソフトウェアなどが頼んでいないのに最初からごちゃごちゃと入っていて余計に分かりづらいことが多い BTOパソコン メリット : 安い カスタマイズが可能なので、ソフトもハードも欲しいものだけ入れて、不要なものは入っていないシンプルなパソコンを入手で